合格体験記

LinuC

【合格体験記】LinuC 202試験(LinuCレベル2 Version10.0)

本日LinuCの202試験に合格しました。2週間前に取得した201試験と合わせて、これでレベル2認定です。試験の概要LinuCレベル2は、仮想環境を含むLinuxのシステム設計、ネットワーク構築において、アーキテクチャに基づいた設計、導入、...
LinuC

【合格体験記】LinuC 201試験(LinuCレベル2 Version10.0)

1週間前LinuCの201試験に合格しました。自分は少し前にLinuCレベル1を取得しましたが、レベル1で勉強したことが残っているうちにレベル2を受験した方が時間の短縮になると考え、今回受験しました。試験の概要LinuCレベル2は、仮想環境...
LinuC

【合格体験記】LinuC 102試験(LinuCレベル1 Version10.0)

一昨日LinuC-1の102試験に合格しました。先週合格した101試験と合わせて、これでLinuC-1認定となります。試験の概要LinuCレベル1は、仮想環境を含むLinuxシステムの基本操作とシステム管理が行える技術者を認定する資格試験で...
LinuC

【合格体験記】LinuC 101試験(LinuCレベル1 Version10.0)

1週間前にLinuC-1の101試験に合格しました。自分は2018年8月末の時点でLPIC-3まで持っていたので、LinuC-3の認定も一応持っているのですが、実際は受験していないですし有意性も切れていたため、今回改めて受験することにしまし...
Python試験

【合格体験記】Python3エンジニア認定データ分析試験

本日Python3エンジニア認定データ分析試験に合格しました。この試験は、Pythonの得意分野であるデータ分析に特化した試験です。また受験者の2/3近くはPython業務未経験の人で、それでも合格率が8割を超えるような簡単な試験です。主教...
PHP技術者認定

【合格体験記】PHP5技術者認定初級試験

一昨日PHP5技術者認定初級試験に合格しました。PHP技術者認定機構からはPHP7/PHP8の初級試験がリリースされており、今更PHP5の初級試験を受ける人はいないと思いますが、自分がこの試験を受けようと思ったのは以下の理由からです。今後P...
PHP技術者認定

【合格体験記】PHP8技術者認定初級試験

昨日、PHP8技術者認定初級試験に合格しました。前回今年の1月にPHP7初級試験を取得しましたが、今回はそのPHP8版になります。試験の概要ITスキル標準レベル1の試験で、PHPプログラミングの基本知識を問う試験です。問題数40問合格基準7...
Oracle

【合格体験記】Oracle Java Silver SE 17(1Z0-825-JPN)

一昨日Oracle Java Silver SE 17(Oracle Java SE 17 Programmer I)試験を受けて合格しました。SE11のGoldは1年半位前に取得していたのですが、今回SE17バージョンが出たということで受...
Oracle

【合格体験記】ORACLE MASTER Silver SQL 2019

本日ORACLE MASTERのSQL試験を受けて合格しました。ORACLE MASTER自体はGold DBA 11gをかなり前に取得し、去年Gold DBA 2019にアップグレードしていたのですが、今回はSilver SQLの方の試験...
AWS

【合格体験記】AWS Certified Solutions Architect – Professional (SAP)

昨日AWSのSAPを受験して合格しました。これで全冠達成かと思ったのですが、先週よりDEAが開始になったため、全冠達成にはもう少し時間がかかりそうです。(まだ問題集等が揃っていないため)試験の概要AWS でのクラウドアーキテクチャの設計とデ...